KENBO

KENBO

人との"関係性を重視"した「コンテンツ」を中心にして、「気づき」が「稼ぎ」につながるビジネスノウハウ・教材・ツールなどをご紹介しています。以下の「異端メルマガ」ご案内ページに詳しいプロフィールや運営ポリシーなどを記載しています。

バイナリーオプション

仮想通貨 日記

2025/4/5

バイナリーオプションでは無登録業者に注意~それ以前に人は相場の未来予測ができないことを知る

バイナリーオプションをやっているのかどうかを 時々聞かれることがあります。 またその誘いもちょくちょく受けております。 その返事は・・・ 『バイナリーオプションはやりません』 です。 この方面の才能が無いので、そこで稼げる気が全くしないからです。 仮想通貨全般も同じ理由で私自身はやりません。 やらないので、どこかにノウハウが転がっていても伝える気になりません。 ところで、2019年11月12日の読売新聞には バイナリーオプションへの警告記事が出ていました。 載っていたことは、 無登録業者とのトラブル です ...

Chorme ファイルダウンロード失敗

メディア

2019/11/13

Chormeでファイルダウンロード失敗(ブラウザ応答しない)場合の対処方法

Chormeは世界レベルでも最も信頼性の高いブラウザ そう信じて使っておりましたが、ある日突然のトラブルに・・・ 以下、ニッチな話かもしれませんが 現象と解決策についてのメモであり どなたかのご参考になれば幸いです。 他のブラウザではこの経験は今までないのですが 対処方法は共通かもしれません。     ファイルがなぜかダウンロードできない。。。 私の場合ですが、通常複数タブを開いて作業しています。 この日もおよそ70個くらいのタブをChromeで開き あちこちタブを移動しながら作業を進 ...

XSERVER 503

汎用ツール

2019/11/8

XSERVERでブログが応答しない、ページ表示されない、503エラーが発生したときの負荷軽減策

ここのところ、複数設定しているうちのあるドメインにて ページ表示できない・・・ との連絡をいただきました。 表示ができないというのは、 極端にレスポンスが遅いとか 503エラー(503 Service Unavailable)が出る状況です。     この現象はXSERVERで発生しました。 長年使っていて最も信頼できるサーバーなのですが 少なくとも503エラー表示にある『アクセスが大量に発生して・・・』 というのは、少なくともこの時はそうではありませんでした。 (自分で確認したタイミ ...

白色確定申告 無料レポート

CONTENTS meruzou

2019/11/8

メルぞう無料レポート│【税務代官2020】 税務調査体験者だからわかる 副業アフィリエイターのための白色確定申告マストブック

久しぶりにメルぞうで新作無料レポート発表しました! タイトルをご覧になって キモを冷やしながらも冷静にご覧ください。 本レポートは 初めて白色申告を行う人 継続して白色申告を行っている人 を対象に、副業アフィリエイターという視点で 何をどうしなくてはならないのか? を体系化して全体像を解説しています。   本レポートの特徴 PDFで50ページ、中身は濃いです。 過去に著者が体験した『税務調査』 国税調査官と税理士との数多くのやりとりで 得た知見を随所に織り込んでおります。 類書には無いリアルで裏 ...

ランキングサイト

CONTENTS infotop strategy

2019/11/2

ランキング表示でステマにならないように。。。「やらせ」の報酬

メルマガ読者さまから、紹介中の商品「ルート」使い方でお問合せいただき ご返事した件が一般的な話として共有したほうが良いと考えて ルートと直接は関係ありませんがここでお伝えします。   ランキング表示とステマ それは・・・ いわゆるステマ(ステルスマーケティング)に関する話です。 ネット黎明期の頃より、 つまり検索エンジンがとても幼稚な時代の頃より いわゆる『ランキング1位!』含めた ランキングをサイトに表示することは 検索上位になる常套手段のひとつでした。 個人サイトはもとより、上場企業まで こ ...

infotop 決済失敗

infotop

2019/10/30

インフォトップ商品購入でクレジットカード複数回払い決済の失敗連絡がきた時のリスクと対処法

ASPでの決済失敗とは? このページではネットで商品を購入した場合、 特にクレジットカードの複数回払いで 初回ではなく2回目以降に失敗した場合の リスクと対処法について述べております。 初回ではなく・・・という意味は 初回決済失敗ということはそもそも商品自体を 購入できませんので、このケースは除外しています。 国内ASPにはいろいろありますが ASP側の対処についてはどこも似たようなものなので ここではinfotop(インフォトップ)商品購入時について 具体的に解説します。   【複数回払い決済 ...

ROOT ルート KENBO

infotop strategy 汎用ツール

2019/10/30

「ルート」使い方~診断じゃなくてメニューにする設定事例画像送ってもらいました。

インフォトップ公式ツール「ルート」について 立て続けにご相談メールをいただいており 開示OKの情報を共有したいと思います。 なんと副業のほうじゃなく本業のサイトでの ご相談ばかりを立て続けに4本。 アフィリエイトサイトではなく、 すべて本業サイトでのお客さま誘導です。 自転車専門店 飲食店 美容院 エステサロン いただいた内容で、私の頭もスパークしまして そういえばお伝えしていなかったかも、 と思いあたったことがありました。 ルートというのは、「診断ツール」ですと言っておりましたが、 診断にこだわる必要が ...

カラフルボックス

CONTENTS 汎用ツール

2025/4/5

アダルト対応格安サーバー「カラフルボックス」はバックアップデータ利用も無料

安心格安プライスのアダルト専用サーバーあり こちらの記事にて、dtiアフィリエイト用に カラフルボックスサーバーもちょろっと 控えめにご紹介しておりました。 dtiアフィリエイトというのはあれです。 いわゆるおとなしいアダルトではなく マニアックな無修正動画サイトが 数十個集まったようなキワモノ系。 当サイトで間違ってもじっくりご紹介できない いわば裏世界のアフィリエイトというべき存在です。 ツボにはまると空恐ろしい効果があり 需要という観点でも人類が存続する限り 同じように存続するのがこの性にまつわるジ ...

googleアルゴリズムアップデート

CONTENTS strategy

2019/10/23

Googleアルゴリズム変遷を紐解くと「コンテンツ」が何かわかる

コンテンツビジネスと検索エンジンアルゴリズムアップデート ネットを媒介としたビジネスに関わっている人なら誰でも Googleの検索アルゴリズムの存在自体は知っています。 世間で誰もかれもがSEOと叫んでいた黎明期の頃から 被リンク、ページランク、キーワード、オールドドメイン、etc とSEOでより上位に上がるためのテクニックに 右往左往し、一喜一憂してきた(今もそうですね) 歴史があることも知っています。 私も参入当初は、SEOにすがることこそ勝利への道 と信じていましたが、やがてその競争では 勝てっこな ...

Wordpress TCD WING

strategy Webdesign 汎用ツール

2025/4/5

ワードプレステーマの選び方その基準~WING(AFFINGER5/5EX)とTCDで考える

Wordpressのテーマ選びで悩んでいる方へ これから自分の(個人の或いは会社の)サイトを 開設したいと思ったとき そのサイトどうやって作ろうかなぁ~ 中身(コンテンツ)が最も大切ながら 入れ物(テーマ)選びに悩むことが多いはずです。 と言いますか、この関係でのご相談を わりとちょくちょく受けておりますので 現時点での考えをまとめてみました。 CMS(Content Management System)として Wordpressは世界で最も多く利用されており 同時にSEO的にも優れた特性を持っています。 ...

ワードプレス 記事消える

汎用ツール

2019/10/19

WordPress投稿記事が突然消えてしまった!~CacheViewによる復元方法ともろもろ予防策

いやぁ、まいりました。。。 この(↓)記事なんですが・・・ いえ、正確には同じ内容ながら一日前にWordpressで 投稿(公開)した記事が消えてしまったのです。 以下の記事は復元して再投稿したものであり パーマリンク(URL)が最初の投稿前と異なります。   投稿記事が「消えた」状況とその原因は? 消えた・・・という状況をもう少し詳しく言うと もちろん公開済みという前提です。 Wordpress管理画面の「投稿」欄に該当記事が見当たらない。 ゴミ箱にも下書きにも存在しない。 記事自体が無いので ...

root dtiアフィリエイト

infotop strategy 汎用ツール

2025/4/5

インフォトップ公式ツール「ルート」を某海外ASPアフィリエイトサイトで使った効果と報酬公開

インフォトップ公式アフィリエイター向け診断ツール『ルート』 をいわゆる極めつけのアダルトジャンルのサイトに置いてみました。 ルートとKENBOコラボ特典紹介はこちら。 このページではそのときの環境や効果測定について記述しております。 つまりそのサイトで報酬がどう変化したかのレポートとなります。 アダルトアフィリエイト参入したいきさつ さて私は、成り行きに過ぎませんがネットビジネスに 参画した10数年以上前、あがき・もがきのひとつとして アダルトアフィリエイト量産にもチャレンジしておりました。 ただ暫くやっ ...

ルーク・トンプソン

日記

2025/4/5

ルーク・トンプソン選手の『小さいこと』は、大きな言葉でした。

  台風19号の被災に合われた方へ 心よりお見舞い申し上げます。   この記事は、ある種の ジレンマの中で書いております。 1個前の記事で、私の住んでいるところは 台風19号ほぼ直撃に近いところだと書きました。 一時暴風雨が静かになったときはいわば 台風の目の中にいたせいかもしれないと思いだしております。 その後の被災状況を知るにつけ、 河川氾濫による被害などがはるかに大きく 胸が潰れるような思いでいます。 こういった中で、台風一過というと語弊がありますが 10月13日のラグビー試合に ...

台風19号

日記

2025/4/5

台風一過のまぶし過ぎる朝の憂鬱│ユヴァル・ノア・ハラリのホモ・デウスが予言する衝撃

台風19号が去った眩しい夜明けが嬉しくない・・・ このページのヘッダー画像は、2019年10月13日AM5:26、 日の出直前を千葉県JR柏駅の近くで撮影した写真です。 前日に静岡より上陸し、13日の朝早くには太平洋に抜けた 台風19号により半端でない暴風雨を経験しました。 ガラスが割れはしないかと、養生テープを買いに行ったら 案の定、すでにどこも売り切れ状態でした。 結局、家中の段ボールを探し出して 窓の内側に貼り付けて籠城しておりました。 この写真、というか風も穏やかで空気が澄んでいて 普段ならとって ...

ROOT ルート KENBO

infotop strategy 汎用ツール

2025/4/5

インフォトップ公式アフィリエイター向けツール「ルート」詳細xKENBOの特別コラボ特典

実は9月の忙しい時期に、インフォトップより突然 またお呼びがかかり、代々木の本社に伺ってきました。 (メルマガモンスターズのリリース対応で忙しかったのです。) ここで聞いた話が超絶に役立つ内容だったため どうやってご説明しようか悩んでおりました。 メルマガモンスターズを手にされている人はもちろん、 そうでない人も非常に関心を持たれるはずの内容です。 メルマガモンスターズをお持ちの方であれば アフィリエイトの成果達成を加速する、 そういった話だと断言します。 この件でインフォトップに呼ばれたのは、 私を含め ...

ebook大賞受賞

CONTENTS report

2025/4/5

第24回e-Book大賞 【優秀賞】受賞しました~応援ありがとうございます!

2019年9月30日、 ご案内:無料レポートについて 本ページでご紹介している無料レポートは、2023年10月メルぞうが「りすマケ」に統合されたことにより、以下のページに集約しております。 第24回e-Book大賞 受賞作品 の発表があり、私の無料レポートが有難くも優秀賞を受賞することができました。(今回、2回目の優秀賞となります。) 皆さまの応援誠にありがとうございました! レポート名は、「WORDPRESS爆速化計画」レポート概要はこちらのページに記載しております。 第24回e-Book対象の発表ペー ...

メルマガモンスターズ アフィリエイト

infotop strategy

2025/4/5

【異端メルマガ購読者限定】メルマガモンスターズのアフィリエイト記事やLP│あなたのキラーページ募集します!

このページは、 KENBOの異端メルマガ読者様のみが利用可能な内容 を記載しております。 なおタイトルにある、 アフィリエイト記事=ブログ含めた発信媒体でメルマガモンスターズ紹介した記事 LP=アフィリエイト用のLanding Pageのこと となり、いずれもメルマガモンスターズを扱った内容に 限定したウェブページとなります。   メルマガモンスターズのアフィリエイト記事やアフィリエイトLPを限定公開しませんか? 『メルマガモンスターズ』のご購入後に 早速紹介用のウェブページを作りました! との ...

メルマガモンスターズ

CONTENTS strategy

2025/4/5

メルマガ=文章を書く、というより思考を箇条書きに言語化することが先

かつて私が悩みまくりだったのと同じ 文章を書くことの難しさ、 言葉が出てこないことのもどかしさ、 こういったご相談をいただきました。 (メルマガモンスターズの問合せフォームより) 身に染みて、震えるほどよくわかります。 私自身が小学生時代から社会人となり10年近く 文章を書くことを最も苦手としておりました。 作文は超苦手で国語がクラスでずっとビリでした、 と言っても信じてもらえないかもしれません。 20代にベンチャー企業を興したばかりのころには 投資家に向けて企画提案書を出したのですが 「文学的にはロマン ...

S